1: ぐるまと! 2020/11/08(日) 22:59:02.209 ID:PFcQiXDTa
2: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:01:52.798 ID:PFcQiXDTa
美山荘なんて1週間で完売だとよ
4: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:03:20.920
これ買うくらいなら食べ放題行くわ
7: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:06:18.315 ID:PFcQiXDTa
>>4
まあ一生に一度ぐらいはこのレベルの物を食べてみるのも悪くないかなあと思う今日この頃
この中ならどうだろ、たん熊北店は店で食って美味しかったからたん熊北店かな
まあ一生に一度ぐらいはこのレベルの物を食べてみるのも悪くないかなあと思う今日この頃
この中ならどうだろ、たん熊北店は店で食って美味しかったからたん熊北店かな
8: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:08:32.869 ID:PFcQiXDTa
瓢亭も味は美味しいんだけれども値段と見合ってるとは思わなかったのでやっぱりたん熊北店ぐらいがちょうどいいかと
9: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:10:33.727
お節ってお節にしか無い良さがあるよね
10: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:16:03.577 ID:PFcQiXDTa
まあでもお節はコスパ非常に悪いとは思うので積極的に買いたいとは思わないな
行きつけのお店でちょうど良い感じの集まりで使えるなと買った事は何回かあるんだけども(ちなみにVIPのコテとオフして食べた事もある)
こんな超高級お節を買う機会はあるんだろうか
僕が選ぶとしたらたん熊北店か花外楼みたいなある程度味を信用してるとこから選ぶだろうな
行きつけのお店でちょうど良い感じの集まりで使えるなと買った事は何回かあるんだけども(ちなみにVIPのコテとオフして食べた事もある)
こんな超高級お節を買う機会はあるんだろうか
僕が選ぶとしたらたん熊北店か花外楼みたいなある程度味を信用してるとこから選ぶだろうな
11: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:16:57.718
結局毎年好きな食材だけ買ってるわ
黒豆とか美味しすぎてどれだけでも食えるし
黒豆とか美味しすぎてどれだけでも食えるし
12: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:17:06.464
今の子供ってだいぶおせち食う習慣消えただろうし20か30年後には伝統文化みたいな扱いになってそう
13: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:17:41.716
おせちなんてうまいもん入ってねえし買わねえわ
バラで伊達巻とかは買うけどさ
バラで伊達巻とかは買うけどさ
14: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:22:30.568 ID:PFcQiXDTa
今年の正月には京都駅の伊勢丹に予め大晦日に予約できる店はどこだと電話して列挙された店でマトモな店がはり清ぐらいしかなくてそれを2つ予約して年越しパーティーに持って行ったんだんだけれども
2つで8000円のはり清で充分良かったかなと、美味しかったし後から人づてにあんまり話さなかったあの人喜んでたよと言われたわ
8000円で充分なのに何万もするお節買うのもなあと
2つで8000円のはり清で充分良かったかなと、美味しかったし後から人づてにあんまり話さなかったあの人喜んでたよと言われたわ
8000円で充分なのに何万もするお節買うのもなあと
15: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:23:53.911 ID:PFcQiXDTa
ご馳走としては京都の高級弁当で充分満足できるわ
所詮作り置き料理だしなあ
所詮作り置き料理だしなあ
19: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:30:56.209
>>15
普段食べることがない作り置き料理を食べる年に一度の貴重な体験なのだ
値段は、まあご祝儀相場もあるから仕方ない
普段食べることがない作り置き料理を食べる年に一度の貴重な体験なのだ
値段は、まあご祝儀相場もあるから仕方ない
21: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:36:13.260 ID:PFcQiXDTa
>>19
昨今の高級料亭なんてここで儲けないと店が維持できないようなとこが多いから売れるうちに売っておこうって気も見えるけどもね
京都吉兆や岡崎つる家や美山荘なんてとうに食通からしたら賞味期限切れたような店なんじゃとハッキリ言わせてもらうとそう思ってしまう
昨今の高級料亭なんてここで儲けないと店が維持できないようなとこが多いから売れるうちに売っておこうって気も見えるけどもね
京都吉兆や岡崎つる家や美山荘なんてとうに食通からしたら賞味期限切れたような店なんじゃとハッキリ言わせてもらうとそう思ってしまう
24: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:42:52.422
>>21
まあそこら辺はブランド商売だから仕方ないね
まあそこら辺はブランド商売だから仕方ないね
26: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:46:29.261 ID:PFcQiXDTa
>>24
まあでもとある食通の人(5chの人)に美山荘の柴漬け冬に京都の髙島屋に売ってるけどうまいでとオススメされてるのでそれはちょいと期待してるわ
楽しみ
まあでもとある食通の人(5chの人)に美山荘の柴漬け冬に京都の髙島屋に売ってるけどうまいでとオススメされてるのでそれはちょいと期待してるわ
楽しみ
16: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:24:54.048
高いモン買うのって見栄とか自己満足でしかないと思うの
食って違いが分かる舌の持ち主ならまだしも、俺は高級品の違いが分かる自信がない
食って違いが分かる舌の持ち主ならまだしも、俺は高級品の違いが分かる自信がない
18: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:29:35.580 ID:PFcQiXDTa
>>16
一応色々高いもん食べる機会がある僕からすると掘り下げて見るとそれはそれで面白いもんよ
例えば僕が京都の著名店のお弁当でコストパフォーマンスが最高と思ったのと最低と思ったの
中村楼は安くて美味しくて素晴らしかった

ミシュラン二ツ星和久傳は高くて美味しくなくて残念すぎたわ

一応色々高いもん食べる機会がある僕からすると掘り下げて見るとそれはそれで面白いもんよ
例えば僕が京都の著名店のお弁当でコストパフォーマンスが最高と思ったのと最低と思ったの
中村楼は安くて美味しくて素晴らしかった

ミシュラン二ツ星和久傳は高くて美味しくなくて残念すぎたわ

17: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:28:34.679
こういうの買って後悔しなかった試しがない
ハンパなものに手を出して『こんなものか』となっていただけかもしれないが
桁違いのものに手を出しても
『圧巻だが安ウマなものを何十食も食べたほうがトータル幸せだな』
なんて考えちゃうし
ハンパなものに手を出して『こんなものか』となっていただけかもしれないが
桁違いのものに手を出しても
『圧巻だが安ウマなものを何十食も食べたほうがトータル幸せだな』
なんて考えちゃうし
20: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:32:26.070 ID:PFcQiXDTa
>>17
んー僕の場合“お金”って物自体自分のしたい事を叶える手段の1つとしか見てないから
それならその節約したお金はどこでどう有意義に使うんだろうと思うかな
お金って持ってるだけならタダの紙やデータでしかないからなあ
んー僕の場合“お金”って物自体自分のしたい事を叶える手段の1つとしか見てないから
それならその節約したお金はどこでどう有意義に使うんだろうと思うかな
お金って持ってるだけならタダの紙やデータでしかないからなあ
22: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:38:03.629
おせち自分の家で作るから買ったことないわ
25: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:45:20.670
なんかこういう
文化を外野が消費して格付けする風潮嫌い
文化を外野が消費して格付けする風潮嫌い
27: ぐるまと! 2020/11/08(日) 23:49:38.408 ID:PFcQiXDTa
>>25
僕も格式高いとこでも平等にここは実はこうだああだと言っていくようにはしてるんだけどね
所詮タダの飲食店なんだからもっと軽い気持ちで見れる世の中になれば良いと思うんだが
僕も格式高いとこでも平等にここは実はこうだああだと言っていくようにはしてるんだけどね
所詮タダの飲食店なんだからもっと軽い気持ちで見れる世の中になれば良いと思うんだが
28: ぐるまと! 2020/11/09(月) 00:21:03.664
普通じゃねえの?
10万以上の高いのは正月に挨拶に来るお客用なんだよ
つまりそれなりの立場とお金持ってる人なので問題ない
10万以上の高いのは正月に挨拶に来るお客用なんだよ
つまりそれなりの立場とお金持ってる人なので問題ない
29: ぐるまと! 2020/11/09(月) 00:26:47.717
それなりのステータスある人は僕の見てきた経験上百貨店とか経由せずに直接行きつけのお店に頼むと思うんだが
もっとできる家なら代々持ってる重箱を予め預けとくのが普通だよ
もっとできる家なら代々持ってる重箱を予め預けとくのが普通だよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604843942/
1: ぐるまとオススメ! 2000/01/01(火) 00:00:00.00
・【最高3点セット】餃子の王将のチャーハン弁当(800円)持ち帰ってきたぞwww
・【画像】西成で食べた200円ラーメン晒す & 大阪の西成にある200円ラーメン150円餃子www
・【意外と】天下一品さん、とんでもない真実を明らかにしてしまう(画像あり)
・ベーコン作ったよ
・【急募】2kgの肉を今すぐ処理する方法【急募】
・【最強】餃子作ろうず!!!!!!!!!!
・おっさんが初めて天丼を作ってみた末路
・明日コストコ行くから買った方がいいもの教えて!
・【悲報】新幹線の隣の客、マクドナルドを食いだす
・固 い プ リ ン 作 っ た
・【ハフハフ】本場アメリカのピザ、超うまそうすぎワロタwwwwwwww(画像あり)
・【急募】豚バラブロックがあるんだけど美味しく食べられる調理法教えて!!1
・セブンイレブン←わかる、ローソン←まあわかる、ファミリーマート←こいつ
・【悲報】回転寿司店員『釜玉うどんがあとお時間10分ほどかかりますがよろしいでしょうか?』友達
・【画像】西成で食べた200円ラーメン晒す & 大阪の西成にある200円ラーメン150円餃子www
・【意外と】天下一品さん、とんでもない真実を明らかにしてしまう(画像あり)
・ベーコン作ったよ
・【急募】2kgの肉を今すぐ処理する方法【急募】
・【最強】餃子作ろうず!!!!!!!!!!
・おっさんが初めて天丼を作ってみた末路
・明日コストコ行くから買った方がいいもの教えて!
・【悲報】新幹線の隣の客、マクドナルドを食いだす
・固 い プ リ ン 作 っ た
・【ハフハフ】本場アメリカのピザ、超うまそうすぎワロタwwwwwwww(画像あり)
・【急募】豚バラブロックがあるんだけど美味しく食べられる調理法教えて!!1
・セブンイレブン←わかる、ローソン←まあわかる、ファミリーマート←こいつ
・【悲報】回転寿司店員『釜玉うどんがあとお時間10分ほどかかりますがよろしいでしょうか?』友達