1: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:34:56.37
海苔といえば「焼きのり」なのか、それとも「味付けのり」なのか。埼玉出身の筆者は「海苔=焼きのり」という認識だが、味付けのりが真っ先に思い浮かぶ人もいるという。
これについて気になって調べたところ、バラエティー番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関テレ)が2019年4月16日の放送でこのテーマを特集していた。
番組が関西人の声を聞くと、「味のついてないのりは損した気になる」と言い出す人までいるほどの人気ぶり。どうやら、関西では味付けのりが主流で、関東では焼きのりがメジャーらしい。
いったいなぜ、のりの好みの差が生まれたのだろうか。
■おにぎりに使うのりといえば?
のりと聞いて思い浮かべるものが東西で別れた理由についてスタジオで議論が行われた。兵庫・宝塚出身で現在は東京に住まいを置いている東野幸治さんは、
「東京は味付けのり、あんまり売ってないでしょ!」
「味付けのりが懐かしいというか思い出の味」
とコメント。味付けのりの袋を叩いて開封する仕草を東京に行ってからやっていないという。
滋賀県出身のお笑いコンビ「ダイアン」の津田篤宏さんも「焼きのりをいつ使うのかもわかりませんもん」と話すなど、味付けのり愛は相当強いようだ。
続いて街の声が紹介されたが、スタジオ同様に味付けのり派が多数を占めていた。
「味付いてないのを食べると損した気分になる」
「(おにぎりに)巻く意味ないよな、味付けじゃないと」
「のりだけの味やもんね、焼きのりは。味付けはちゃんと味付いているから・・・」
といった声が拾われた。中にはご飯に関係なく味付けのりだけを食べる人も登場し、愛を見せつけていた。しかし、ハッキリとした理由を知っている人はいなかったよう。
ここまで味付けのりに対するこだわりが強い人は関東では聞いた記憶がない。では、差がついている真の理由は何なのか。これについて番組では、次のように紹介した。
「昔は関西まで運ぶとのりの風味が落ちたから」
明治時代、日本で初めて味付けのりを商品化したと言われる東京・日本橋室町「山本海苔店」の山本貴大専務取締役が詳しい理由についてコメント。それによると1869年に明治天皇が山本海苔店に京都への土産はないかと用命。その際に普通の焼きのりでは面白くないので、味をつけることを実践した。
さらにこうした理由もあったようだ。
「のりは劣化がとても早い。味をつけるとのりがコーティングされますので劣化が遅くなる」
元々は関西まで行っても美味しく食べられる工夫だったのだ。
そして、関西での人気を決定づけたのが「ニコニコのり(大阪市浪速区)」。1931年に「ロール式味付け機」を開発したことで大量生産と値下げに成功。こうして関西でヒット商品になった。
その後、味付けのりを巻いたおにぎりの試食を東京・銀座で行った。登場した3組とも最初こそ味付けのりを「ベタベタする」などの理由で避けていたが、食べると一転「美味しい」との評価だった。
ツイッター上では、
「ちゃちゃ入れマンデーみて関東の人味付けのり食べへんのやな...」
「今日のちゃちゃ入れマンデー見てびっくりした... 味付けのりの方が美味しいのにね...」
「ビックリしたけど、おにぎりを味付けのりで巻くの関西だけなの?」
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2019年6月3日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16560927/
画像

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f6df_1460_52237b6ab7ffc76b9e5b8ebb67440311.jpg
★1:2019/06/03(月) 22:22:22.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559574499/
これについて気になって調べたところ、バラエティー番組「ちゃちゃ入れマンデー」(関テレ)が2019年4月16日の放送でこのテーマを特集していた。
番組が関西人の声を聞くと、「味のついてないのりは損した気になる」と言い出す人までいるほどの人気ぶり。どうやら、関西では味付けのりが主流で、関東では焼きのりがメジャーらしい。
いったいなぜ、のりの好みの差が生まれたのだろうか。
■おにぎりに使うのりといえば?
のりと聞いて思い浮かべるものが東西で別れた理由についてスタジオで議論が行われた。兵庫・宝塚出身で現在は東京に住まいを置いている東野幸治さんは、
「東京は味付けのり、あんまり売ってないでしょ!」
「味付けのりが懐かしいというか思い出の味」
とコメント。味付けのりの袋を叩いて開封する仕草を東京に行ってからやっていないという。
滋賀県出身のお笑いコンビ「ダイアン」の津田篤宏さんも「焼きのりをいつ使うのかもわかりませんもん」と話すなど、味付けのり愛は相当強いようだ。
続いて街の声が紹介されたが、スタジオ同様に味付けのり派が多数を占めていた。
「味付いてないのを食べると損した気分になる」
「(おにぎりに)巻く意味ないよな、味付けじゃないと」
「のりだけの味やもんね、焼きのりは。味付けはちゃんと味付いているから・・・」
といった声が拾われた。中にはご飯に関係なく味付けのりだけを食べる人も登場し、愛を見せつけていた。しかし、ハッキリとした理由を知っている人はいなかったよう。
ここまで味付けのりに対するこだわりが強い人は関東では聞いた記憶がない。では、差がついている真の理由は何なのか。これについて番組では、次のように紹介した。
「昔は関西まで運ぶとのりの風味が落ちたから」
明治時代、日本で初めて味付けのりを商品化したと言われる東京・日本橋室町「山本海苔店」の山本貴大専務取締役が詳しい理由についてコメント。それによると1869年に明治天皇が山本海苔店に京都への土産はないかと用命。その際に普通の焼きのりでは面白くないので、味をつけることを実践した。
さらにこうした理由もあったようだ。
「のりは劣化がとても早い。味をつけるとのりがコーティングされますので劣化が遅くなる」
元々は関西まで行っても美味しく食べられる工夫だったのだ。
そして、関西での人気を決定づけたのが「ニコニコのり(大阪市浪速区)」。1931年に「ロール式味付け機」を開発したことで大量生産と値下げに成功。こうして関西でヒット商品になった。
その後、味付けのりを巻いたおにぎりの試食を東京・銀座で行った。登場した3組とも最初こそ味付けのりを「ベタベタする」などの理由で避けていたが、食べると一転「美味しい」との評価だった。
ツイッター上では、
「ちゃちゃ入れマンデーみて関東の人味付けのり食べへんのやな...」
「今日のちゃちゃ入れマンデー見てびっくりした... 味付けのりの方が美味しいのにね...」
「ビックリしたけど、おにぎりを味付けのりで巻くの関西だけなの?」
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
2019年6月3日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/16560927/
画像

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/f/1f6df_1460_52237b6ab7ffc76b9e5b8ebb67440311.jpg
★1:2019/06/03(月) 22:22:22.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559574499/
3: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:37:59.82
食べないわけじゃないけどさぁ
一回食ったら何かベトベトしてて気持ち悪かったからそれから食ってない
一回食ったら何かベトベトしてて気持ち悪かったからそれから食ってない
4: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:38:07.01
コンビニおにぎり 昔は焼き海苔で美味かったのに
最近は味付け海苔が多くて困る
最近は味付け海苔が多くて困る
5: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:39:29.41
関西出身だけど家のおにぎりは味付け海苔だった
46: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:50:54.44
>>5
さすが、関西人
さすが、関西人
7: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:39:56.08
東京でも庶民はほとんど味付けのりなんだが?
8: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:40:16.70
東京で売ってる味付け海苔はまずい
9: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:41:07.12
もしかして、関東って、湯豆腐に出汁(昆布)を入れずに
「豆腐の素材の味!」とかやってそうw
「豆腐の素材の味!」とかやってそうw
21: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:44:42.33
>>9
普通は入れないだろ味覚馬鹿なのか?
普通は入れないだろ味覚馬鹿なのか?
62: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:53:45.65
>>21
いや、昆布はふつう入れるでしょ
いや、昆布はふつう入れるでしょ
121: ぐるまと! 2019/06/04(火) 13:10:41.49
>>9
冷や奴でうまい豆腐とか食べた事ないの?
最初は醤油すらかけずに食べるよ。
濃厚なんだよ
冷や奴でうまい豆腐とか食べた事ないの?
最初は醤油すらかけずに食べるよ。
濃厚なんだよ
10: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:41:12.41
大阪でおにぎり買ったら、味付け海苔で手がベタベタ・・・
11: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:41:19.70
味つければ風味がない海苔でも売れるから?
12: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:41:41.48
逆に、あんな何の味もしない固い厚紙みたいな物を食べる関東人に驚いたわ
コンビニ初期のオニギリは衝撃だったわ、俺は海苔を丸ごと捨てて食べていたもの
最近は関西のコンビニはオニギリに味付け海苔を使うけれど
コンビニ初期のオニギリは衝撃だったわ、俺は海苔を丸ごと捨てて食べていたもの
最近は関西のコンビニはオニギリに味付け海苔を使うけれど
13: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:41:42.14
片面だけ味付けにしてくれんかね
ベタベタすんのよ
ベタベタすんのよ
14: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:42:11.12
九州の醤油は砂糖入りで刺身が台無し
22: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:45:03.40
>>14
厚切りの刺身は濃くないと魚の油に負けるからな
厚切りの刺身は濃くないと魚の油に負けるからな
18: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:44:09.13
東京だけど味付けのりしか食わない。
つか焼き海苔ってごはんと食べるん?
つか焼き海苔ってごはんと食べるん?
60: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:53:00.17
>>18
焼き海苔に醤油をつけてご飯を巻いて食べる
シンプルで美味しいよ
よくある味付け海苔の味は好きじゃない
美味しい味付け海苔(高いヤツ?)は違うのかな
焼き海苔に醤油をつけてご飯を巻いて食べる
シンプルで美味しいよ
よくある味付け海苔の味は好きじゃない
美味しい味付け海苔(高いヤツ?)は違うのかな
69: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:56:00.65
>>18
そばやらおにぎりは焼き海苔で
ご飯と食べるのは味海苔って感じかな~。味海苔は旅館の朝食のイメージ
そばやらおにぎりは焼き海苔で
ご飯と食べるのは味海苔って感じかな~。味海苔は旅館の朝食のイメージ
19: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:44:09.62
海苔本来の味が楽しめない可哀想な人達
20: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:44:29.71
蕎麦前は、酒と焼き海苔が江戸っ子てぇもんだ
24: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:46:04.07
味付け海苔で巻かれたおにぎりが苦手
ベタベタするし
ベタベタするし
31: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:47:31.09
>>24
あのベタベタはダメだね、味付け海苔は好きだけど
あのベタベタはダメだね、味付け海苔は好きだけど
23: ぐるまと! 2019/06/04(火) 12:45:54.71
関西には美味しい海苔が無いんだな、としか。
1: ぐるまとオススメ! 2000/01/01(火) 00:00:00.00
・【おいしそ】26歳の女だけどハンバーグ作ったから見て♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
・【速報】指原莉乃、文春砲を喰らう!!!オンラインではなく本誌掲載!!!!!!
・医者「麻酔入れますよー」ワイ(ヒエ・・・)→結果wwwww
・【激安クーポン事件】ドミノピザ、ブチ切れ
・【画像】どの太ももで果てたい?WWWWWWWW
・【大量♡】30代独身女だけどフライドポテト作った♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
・【見て!】酔っ払いの女がオムハヤシ作ったよー!
・手取り25万のうち23万貯金してるんだがなんでお前らそんなに貯金ないん??????
・【美味】女だけどカツ丼トンカツから作ったったwwwwwwww
・【画像】彼女(27歳貧乳)が作ってくれたチャーハンwwwww
・【悲報】 家具、ニトリ無印以外どこで買ったらいいかわからない
・明日コストコ行くから買った方がいいもの教えて!
・【でっか♡】でっかいハンバーグ焼くよ♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
・【衝撃】会社「新入社員ガチャ当たれええええええええええ」→結果wwww
・【悲報】彼氏の「子供から好かれる俺アピール」の真実がヤバイwwwwwww
・ベーコン作ったよ
・【悲報】新幹線の隣の客、マクドナルドを食いだす
・【画像】中川翔子さん「ウマ娘プレイした後の馬刺しがウマい」
・【画像あり】女だけど痩せるオムライス作ったんだがレストランで出したら1500円取れるかな?
・えなこさん 新入社員一日目で疲れ果ててスーツのままお風呂に入ってしまうwwwwwwwwwwww
・【画像】28歳女だけど男の人が好きそうなご飯つくったから見る?
・彼氏「俺には国がついてる 、だから一生食いっぱぐれないから」・・・まさかの展開にwwwwwww
・【画像】女だけど冗談抜きでマジで今食べてるリアルな朝ご飯晒すwww
・イオンのフードコートで食事をさせてくる彼氏に我慢できない女・・・・
・【悲報】彼氏(38)がお会計の時に実は財布を忘れたと言ってくる
・【速報】指原莉乃、文春砲を喰らう!!!オンラインではなく本誌掲載!!!!!!
・医者「麻酔入れますよー」ワイ(ヒエ・・・)→結果wwwww
・【激安クーポン事件】ドミノピザ、ブチ切れ
・【画像】どの太ももで果てたい?WWWWWWWW
・【大量♡】30代独身女だけどフライドポテト作った♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
・【見て!】酔っ払いの女がオムハヤシ作ったよー!
・手取り25万のうち23万貯金してるんだがなんでお前らそんなに貯金ないん??????
・【美味】女だけどカツ丼トンカツから作ったったwwwwwwww
・【画像】彼女(27歳貧乳)が作ってくれたチャーハンwwwww
・【悲報】 家具、ニトリ無印以外どこで買ったらいいかわからない
・明日コストコ行くから買った方がいいもの教えて!
・【でっか♡】でっかいハンバーグ焼くよ♡♡♡♡♡♡♡♡(画像あり)
・【衝撃】会社「新入社員ガチャ当たれええええええええええ」→結果wwww
・【悲報】彼氏の「子供から好かれる俺アピール」の真実がヤバイwwwwwww
・ベーコン作ったよ
・【悲報】新幹線の隣の客、マクドナルドを食いだす
・【画像】中川翔子さん「ウマ娘プレイした後の馬刺しがウマい」
・【画像あり】女だけど痩せるオムライス作ったんだがレストランで出したら1500円取れるかな?
・えなこさん 新入社員一日目で疲れ果ててスーツのままお風呂に入ってしまうwwwwwwwwwwww
・【画像】28歳女だけど男の人が好きそうなご飯つくったから見る?
・彼氏「俺には国がついてる 、だから一生食いっぱぐれないから」・・・まさかの展開にwwwwwww
・【画像】女だけど冗談抜きでマジで今食べてるリアルな朝ご飯晒すwww
・イオンのフードコートで食事をさせてくる彼氏に我慢できない女・・・・
・【悲報】彼氏(38)がお会計の時に実は財布を忘れたと言ってくる
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559619296/