栄養足りてない人は野菜ジュースじゃなくてたまごを食べろあいつは最強本当最強アミノ酸スコア100必須アミノ酸の覇者良質のタンパク質の鬼ビタミンもカルシウムも鉄も入ってるしかも安い物価の優等生全人類一日一個卵食べろコレステロール気にするなあれはもう古い話全人類卵食べろ卵食べろ
— なかなか (@rerereko02)Wed Sep 23 03:19:19 +0000 2020

主語のでかいオタクなので全人類などと謳っておりますがアレルギーのある方は絶対に無理しないでください絶対に絶対に
— なかなか (@rerereko02)Wed Sep 23 14:01:49 +0000 2020
@renanaka 食べます!
— ゆきだるま (@sinkiroumd)Thu Sep 24 06:24:59 +0000 2020
@renanaka 全人類とか言っててアレルギーの人への配慮は?って思って開いたらちゃんと書いててくれた。普通にいい人でした。すき
— マウリ(最近は美味いもん多いなŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”) (@maumaumauri829)Thu Sep 24 07:50:19 +0000 2020
@renanaka 板東英二が元気なのもなんかわかりますわ pic.twitter.com/P0iGf3eDmP
— ももか@白き願いの可愛い番人 (@vegamomo92)Thu Sep 24 10:10:46 +0000 2020
@renanaka ああああああ!!!!!! たまごが万能なこと、忘れておりました!!!! 明日から毎日食べます!!!!! ありがとうございますぅぅぅうううう!!!!!!
— リフトソ@初代スマホ発見8/18 (@ceylon_2413)Wed Sep 23 16:44:32 +0000 2020
@renanaka 生よりも加熱した方が、体に吸収されやすいなんて話を聞いた事もありますが、美味しければ卵かけご飯でも何でも構わないような気もしますね・・・www
— ブリジストン タロウ (@xyztaro)Thu Sep 24 00:02:03 +0000 2020
@renanaka むしろ毎日三つくらい食った方が良いという説も!
— FeS@硫化鉄【明るい暗黒面】 (@FeS_master)Thu Sep 24 00:19:12 +0000 2020
@renanaka ジュース系は野菜だろうがヨーグルトだろうが栄養ドリンクだろうが糖分多すぎなので、ジュースで栄養摂るのは糖尿病まっしぐらの危険ルート
— 貉の八百屋🐾 (@808cyatumi)Thu Sep 24 02:05:16 +0000 2020
@renanaka 卵食べるぞ卵食べるぞ徹底的に卵食べるぞ~!(某宗教的に)
— けっへるさん (@FCQUEyxZ9gp4YUx)Thu Sep 24 03:17:10 +0000 2020
@renanaka わかった!卵食べる!
— よしパパ@パパ声お兄さん (@yosimu3342)Thu Sep 24 05:15:38 +0000 2020
@renanaka 食べろ食べる卵食べる! pic.twitter.com/BfTo7VWKtc
— 韻踏の酒鮮道士 コーてる (@CFkooteru)Thu Sep 24 05:21:27 +0000 2020
@renanaka テレビで生卵よりゆで卵の方がいいと聞きました😊 それ以降ずっと卵は食べてます✨
— ⇢ゆる (@___TimeLeap)Thu Sep 24 06:00:56 +0000 2020
@renanaka 今日はオデンを作ったので これから煮卵たくさん食べるだよ!!!
— ベホマズン🇯🇵 (@vehomazunzun)Thu Sep 24 08:34:46 +0000 2020
@renanaka 卵かってくる!!
— 坂本 百々 (@momoko_ccne)Thu Sep 24 09:02:57 +0000 2020
@renanaka 朝卵かけご飯食べると元気が出るのはそういう事だったんですね……!?!?
— たけちゃん (@RiqkYg)Thu Sep 24 08:57:07 +0000 2020
@renanaka 足りないのは食物繊維とビタミンCくらいで、他は全部網羅してるって凄いですよね。
— 高須賀さん (@takasuka1O18)Thu Sep 24 06:17:55 +0000 2020
@renanaka 痛風の人は…怖いねぇ((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
— 田吾作 (@tagosaku10539)Thu Sep 24 09:11:42 +0000 2020
@renanaka 卵料理の中で温泉卵が消化良いと聞いたので毎日温泉卵食べております。
— カミオムツ (@ka3omu2)Thu Sep 24 11:01:47 +0000 2020
@renanaka 卵は髪にも良い ポイントは加熱する事 卵には髪に効く成分とそれを阻害する成分がある 加熱すると阻害する成分が変わり効く成分は残る
— 貉の八百屋🐾 (@808cyatumi)Thu Sep 24 02:12:23 +0000 2020
@renanaka 野菜ジュース勘違いしてる人いるけどあれ糖分もいっぱい
— Riisペ......ン (@RoriroriRiis)Wed Sep 23 14:56:12 +0000 2020
@rerereko02 個人的にはレバーが最強だと思ってる😌
— せつか (@y82GVSSKVSPW9UX)Thu Sep 24 16:13:45 +0000 2020
@rerereko02 さっそく卵6個茹でました!
— あーすけ (@ichigomilk630)Thu Sep 24 14:19:41 +0000 2020
・【画像】西成で食べた200円ラーメン晒す & 大阪の西成にある200円ラーメン150円餃子www
・【意外と】天下一品さん、とんでもない真実を明らかにしてしまう(画像あり)
・ベーコン作ったよ
・【急募】2kgの肉を今すぐ処理する方法【急募】
・【最強】餃子作ろうず!!!!!!!!!!
・おっさんが初めて天丼を作ってみた末路
・明日コストコ行くから買った方がいいもの教えて!
・【悲報】新幹線の隣の客、マクドナルドを食いだす
・固 い プ リ ン 作 っ た
・【ハフハフ】本場アメリカのピザ、超うまそうすぎワロタwwwwwwww(画像あり)
・【急募】豚バラブロックがあるんだけど美味しく食べられる調理法教えて!!1
・セブンイレブン←わかる、ローソン←まあわかる、ファミリーマート←こいつ
・【悲報】回転寿司店員『釜玉うどんがあとお時間10分ほどかかりますがよろしいでしょうか?』友達